Linux系のマシン(今回はCentOS)の情報を取得する方法で
よく使うもの+αをまとめてみました
proc配下には色々あるから自分でちょっとした
ツール作る時とかに役に立つかも

各コマンド

  • CPU情報を確認する

    cat /proc/cpuinfo
    
  • メモリ情報を確認する

    cat /proc/meminfo
    
  • カーネルのバージョンを確認する

    cat /proc/version
    
  • OSのバージョンを確認する

    CentOS(RedHat系)

    cat /etc/redhat-release
    
  • ファイルシステムの情報を確認する

    マウント中のファイルシステムを参照できる。
    マウント元、サイズ、使用量、空き容量、使用率、マウント先が確認できる。
    -hオプションで各デバイスの容量を見やすくできる。

    df -h
    

    または

    cat /etc/fstab
    
  • デバイスのパーティション情報を確認する

    sudo fdisk -l /dev/xxx
    
  • マシンにマウントされているファイルシステムを確認する

    cat /proc/mounts
    
  • ロードアベレージを確認する

    CPU数で割ったりとかしてくれないのでtopとかで見た方が無難
    自分用のモニタリングツールとか作る時に使えるかも

    cat /proc/loadavg
    
  • 実行中プロセスを確認する

    /proc/[number]の各ディレクトリの番号はプロセスIDになっている
    例えば以下のコマンドでそのプロセスの環境変数が確認できる

    cat /proc/[number]/environ
    

他にも色々あるけど、とりあえずこの辺で